389件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東広島市議会 2021-02-10 02月10日-01号

また、イノベーションラボミライノ+において、女性活躍促進、多様な手法による能力開発、起業家育成ビジネススキル向上などに取り組み、イノベーションを担う多様な人材育成してまいります。 新たな取組の例といたしましては、市内企業ニーズ情報を集約し、適宜、目利き人材のアドバイスも参考にしながら、大学と企業間を橋渡しすることで、共同研究へとつなげていく体制構築してまいります。 

府中市議会 2020-09-14 令和 2年第5回決算特別委員会( 9月14日総務文教分科会)

人事評価とは、職員能力開発、人材育成に資するとともに、評価者である管理職にとってもマネジメント能力を高める非常によいツールでございます。また、人事評価のうち、目標管理制度は、達成すべき目標を設定し、その目標をどこまで達成し、どれだけの成果を上げたかを評価するものではございますが、本市制度は、単なる実績の結果だけでなく、成果に至る過程、プロセスについても評価対象としております。

呉市議会 2020-03-02 03月02日-03号

予算総体説明の中で市長は、職員意識改革能力開発について、こう述べられました。人材育成基本方針推進を図ると。実はこの方針でございますが、平成18年に三つ人材育成基本方針を掲げております。1.市民立場で考え、行動する職員、2.常に改革改善に取り組む職員、3.市民に信頼される職員職員皆さん、毎日、業務遂行に当たりこの三つを意識しておられますでしょうか。

三原市議会 2020-03-02 03月02日-03号

予算総体説明の中で市長は、職員意識改革能力開発について、こう述べられました。人材育成基本方針推進を図ると。実はこの方針でございますが、平成18年に三つ人材育成基本方針を掲げております。1.市民立場で考え、行動する職員、2.常に改革改善に取り組む職員、3.市民に信頼される職員職員皆さん、毎日、業務遂行に当たりこの三つを意識しておられますでしょうか。

東広島市議会 2020-02-28 02月28日-03号

御承知のとおり、本市公的産業団地分譲が進む中、新たな産業団地の適地について調査を進めてまいりましたが、保安林等開発規制土地傾斜度など土地条件や、用排水等供給処理施設能力、開発条件を満たす幹線道路の要件やアクセス道整備といったインフラ等周辺環境など、これまでと同じように、国・県からの十分な支援を受ける見込みがない中、造成費用インフラ整備費分譲収入や将来税収など、これまで以上に、その事業性

呉市議会 2020-02-21 02月21日-01号

最後に、職員意識改革能力開発でございます。 多様化する市民ニーズに対応できる職員育成職員意識改革能力向上を図るため、引き続き国の機関等への職員派遣実施するなど、人材育成基本方針推進を図ります。また、職員研修などを通じて、全ての職員担当業務について、前例踏襲ではなく、その業務目的意味法令に遡って必ず確認する体制を整備してまいります。

三原市議会 2020-02-21 02月21日-01号

最後に、職員意識改革能力開発でございます。 多様化する市民ニーズに対応できる職員育成職員意識改革能力向上を図るため、引き続き国の機関等への職員派遣実施するなど、人材育成基本方針推進を図ります。また、職員研修などを通じて、全ての職員担当業務について、前例踏襲ではなく、その業務目的意味法令に遡って必ず確認する体制を整備してまいります。

東広島市議会 2020-02-12 02月12日-01号

本案は、職員を派遣してその業務に従事させることができる団体に、職業訓練法人東広島地域職業能力開発協会を追加しようとするものでございます。 2、この条例は公布の日から施行するものでございます。 次に、議案第48号「東広島監査委員条例の一部改正について」でございます。 本案は、現金の出納に係る検査の期日をごらんの表のとおり変更するとともに、所要の規定の整理を行おうとするものでございます。 

福山市議会 2019-12-12 12月12日-04号

そこで質問ですが,福山職業能力開発短期大学校広島県立福山高等技術専門校など,市内には物づくりを担う技術系人材を養成する機関がありますが,こうした学校を卒業した若者が市内企業就職してくれることが,企業の喫緊の課題となっている人材確保,ひいては本市人口減少対策につながるのではないかと考えますが,技術系人材育成目的とする学校就職状況などをお示しください。 

神石高原町議会 2019-09-11 09月11日-02号

こん中を読んでみると,職員研修について,研修計画により研修を行っているが,派遣型研修は参加する職員また参加しない職員の二極化が進み,資質の向上能力開発に対する意識改革が必要である。研修計画の見直しをするよう評価がしてあります。これは参加するとか参加しないとか,これは職員の自由にできるんですか。そういう評価があるんですよ。そこらはどうなんでしょうか。

府中市議会 2019-06-06 令和元年第2回定例会( 6月 6日)

本市では、全ての職員に対しまして、職員能力開発あるいは人材育成のための業績評価能力評価による人事評価を行っておるところでございます。  業績評価とは、年度の初めに被評価者評価者である上司と面談して、今年度実施していきますという事業年間目標を上げて設定し、年度末に向けて、秋に1回、年度末に1回と、面談を経て、当初に設定した目標達成度評価しておるところでございます。